スタッフブログ

マルチワイドIH登場!!

日々、お料理する中で、調理時に一番重視するポイントは何だと思われますか?

 

AC151AALSRKB6-PB0010004

主婦208人へアンケートの結果(パナソニック調べ)

30代では、時短調理をすること。

40代では、質より量をたっぷりと作ること。

50~60代では、いろいろな食材で品数を多くつくること。

また、調理時に魅力を感じるポイントとして、

1位が、できたてアツアツの状態でお料理を提供できること、だそうです!

 

そんな中から、誕生したのが「マルチワイドIH」!!

なんと、最大4つのお鍋が置けます!!

4つお鍋が同時に加熱できるので、冷めることなくアツアツ料理を食卓へ。

AC161AATNXLF-PA001A001

 

また、マルチをいうネーミングにはもちろん意味があります!

真ん中2つのヒーターは、2つがひとつになりオーバル鍋やワイドパンを置くことができます。

操作ボタンで切り替えができ、4つバラバラに使えたり、真ん中2つを1つにしたりと

様々な使い方が出来るので「マルチワイドIH」というネーミングのようです!

近い将来、どこにお鍋を置いても反応してくれるIHが生まれそうですね?!

 

このマルチワイドは大きなお鍋も置けることから、大家族やパーティーに最適です。

AC161AATNXLF-PA0010028img_kitchen_function01

 

今までの、トリプルワイドIH同様、手前部分はひろびろとしてますので、

お皿置いて、お鍋を持ち上げずにスムーズに盛り付けもできます!

AC161AATNXLF-PA0010009

 

また、横に2人ならんでも、ゆったりしてますのでご家族で一緒に

お料理を楽しむこともできますね。

 

見た目もブラックガラストップでとってもスタイリッシュ!

スイッチプレートは、「プッシュオープン式」で使うときだけ出せとってもスッキリです。

操作キーは、ガラスタイプの静電タッチキーと、見た目もスタイリッシュでとっても使いやすいです!

トッププレート(キッチン天板)との段差はわずか、約1.9mm!!

段差も少ないので、お手入れもとってもラクチンですね。

AC161AATNXLF-PA0010001

 

たくさん楽しみが増えた「マルチワイドIHクッキングヒーター」は、

パナソニックキッチン「Lクラス」でご提案可能です!

AC161AANXLSR31-PA0010001

 

キッチンのリフォームをご検討の方、リファイン栗林では

この「Lクラス」以外のパナソニックのシステムキッチン、

もちろん他メーカーのシステムキッチンも取扱いございますので、

ぜひ一度、お気軽にお問合せ下さい☆☆

 

お料理が、楽しめるキッチンにモデルチェンジはいかがですか??

 

 

 

~新築のお手伝い~

当店では約半年に渡り、新築のお手伝いをさせていただくことができました。

綾川町の自然豊かの地です。

 家の外

 

何度となく、現場を訪問させていただき打合せをさせていただきました。

一日の疲れをジックリとれる浴室がご希望で、

LIXILのスパージュ・・・。

IMG_0395

なんとこちらのお風呂は、肩湯がございます!!

お風呂のお湯が循環するので、お水代のシンパイもいりません。

また、エコキュートは酸素入浴機能付!!

酸素入浴とは、酸素富化膜を通った酸素濃度30%の空気を、専用配管を通じて、

アダブターから浴槽内に入り、拡散され、浴室内の酸素濃度が低下しにくくなる機能です。

保温効果があり、湯冷めしにくくなります!

バスTVとバスサラウンドもついてるので、毎日の入浴をご家族揃って楽しめる浴室になりました。

IMG_0724[1]

 

キッチンは、L型。

IHヒーターは「ラクッキング」機能付き。

とってもお料理が楽しくなり、しかもグリルのお手入れがラクになったと奥様も喜んでいただきました!

レンジフードも、10年間ファンのお掃除いらずで、普段も40度のお湯をいれファンの中へ循環させ

お手入れさせるすぐれもの!!

食器洗い乾燥機も設置しましたので、食器洗いも手間いらず~。

オール電化住宅ですので、夜間電力で食器を洗えてとってもラクになったそうです。

IMG_0401 

リビングも大変広く、高天井にし、天井にはシーリングファンをつけました。

ご家族が毎日集まれる空間です。

シーリングファン・ステンドIMG_0714[1]

 

トイレはご家族も多いので2か所設置。

アラウーノを2つ!!

手洗いカウンターも設けスッキリとしてます。

IMG_0393IMG_0405

ご主人様が電気工事店をされており、家のエアコンは、天井埋め込みと

壁埋め込みをご採用。

家の中の機械が7台。外の機械が2台なので、外も内もスッキリとしてます。

IMG_0626

 

照明器具もたくさんのこだわりがつまってます。

調光・調色が出来るダウンライト。

お部屋のイメージがパッと替えれる「リビングライコン」のご採用。

そして、スイッチはスマートホンのようにタッチで操作の

「アドバンススイッチ」のご採用です。

 IMG_0716[1]

 

中庭のある素敵な6LDKです。

ご夫婦のこだわりがたくさん詰まった、素敵なお家となりました。

中庭

 

一緒にお手伝い出来たことにとっても感謝しております。

 

本当にありがとうございました!!!!

 

 

 

水まわりの空気は健康ですか??

もうすぐやってくる、梅雨。長雨になりお洗濯ものが乾かない季節。

20150604232354

 

晴れた日は外にお洗濯ものを干せたら一番ですよね。

 

388e698ffa0a2cb2139a7d6933dc57fd

 

実際近年は、共働きが増えたこともあり不在がち・・・

どうしてもお洗濯は部屋干しが習慣化してる現代。

 

 cached

 

長時間外出は、急な雨など気になるので、部屋干しになってしまいますよね。

でも部屋干しすると、湿気やニオイが気になる方も多いのではないでしょうか?

特に水まわりの湿気は家族の健康にもかかわる問題です。

 

パナソニックの「部屋干しファン」

 

P_FY-07SB

 

衣類を乾燥させながら、

独自のイオン「ナノイー」技術で除菌・脱臭。

 「ナノイー」とは、空気中の水分から生みだされる微粒子イオン。

一般的なイオンと比べて、約6倍長持ちで、広範囲に届きます。

また、水分量はマイナスイオンの約1000倍(体積比)以上!!

 

point_img01

 

カビ菌やウイルス、ニオイ、アレ物質など目に見えない小さな不快の原因を抑制する力があります。

お肌や髪と同じ弱酸性で、人にもやさしいのが「ナノイー」です!

 

point_img03

 

※詳しくは→「ナノイー」

about_img01

 

 菌の繁殖を抑えるには、「部屋干しファン」(せんたく日和)を使って

快適部屋干しライフを!!

部屋干しファン(せんたく日和)

 heyaboshi_ph-05

 

部屋干しファンのご相談は「リファイン栗林」まで!!!

 

 

 

 

 

 

 

良質な眠りを考えませんか?

近年、夜になっても街は明るいですし、就業時間が長くて深夜になる人も多いストレス社会の中で、

睡眠に問題をかかえてる人は、日本国民の4人に1人もいると言われてます!!

充分な睡眠がとれてるかどうかは、睡眠時間の長短だけではなくて、睡眠の深さや室によっても異なるそうです。

睡眠の質を見直し、良い睡眠を導く環境づくりを考えてみませんか?

a0790_000824

 

方法のひとつですが、(みなさまに有効かどうかはわかりませんが。)

「ホテルの睡眠環境を見習う!」です。

睡眠の質は寝具だけでなくて、室内の温度や音、明るさなどとも影響すると言われてます。

うるさかったり、あかる過ぎると脳が刺激され、なかなか寝付くこともできませんよね。

そこで、参考にすると良いのが、ホテルの客室!

ここ数年は「快眠」をテーマにあげるホテルも多く登場してます。

空気清浄器や加湿器の貸し出しサービスは当たり前のようになってたり、

有名メーカーと共同開発した枕も登場したり・・・

また、複数の照明を使った「光の組み合わせ」もホテルの客室の特徴ではないでしょうか?

6276000100007 

 

ご自宅もスタンドやフットライト、シーリングライトなど組み合わたりし、自分の好みの

明るさに調整することで、眠りの環境を作ることができるのではないでしょうか?

 

ベッドサイド

当社では、照明器具のリフォーム(入替)もしていただくことができます!

LEDシーリングライトでは、明るさの調整や色をリモコンひとつで変えることができます。

本を読んだり、書き物をしたりは明るい色(昼白色・・・青白く明るい色)。

おしゃべりしたり、睡眠される前などは、少し暗めの色(電球色・・・黄色い少し暗めの色)。

・・・と使い分けることもでき大変便利です。

akari_product22_img

 

ぜひ照明器具のご質問・ご相談はお気軽に「リファイン栗林」まで!

あかりひとつで、お部屋のイメージも変わります・・・。

 

 

 

ご来場ありがとうございました!

4/24(日)「アラウーノフェスタ」無事に終える事ができました!

 

ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました!!!!

イベント内容、楽しんでいただけましたでしょうか??

「ハンドトリートメント」でリラックスできた!というお声いただけました。

お喜びのお声が聞け、わたくしどももうれしい限りです!

ハンドトリートメント

 

せつやっクマもご好評だった様子でした!

せつやっくま手ふり

 

次回も、楽しい企画を考えてますので、皆様のご来場

心よりお待ち申し上げております。

せつやっくま気を付け

~電気事故が増えてます~5年と10年が目安!!

近年では、家の中に様々な家電品が増えてるお家が多いのではないでしょうか?

気が付けば、あれもこれもと・・・。

そうなるとたくさんのコンセントが必要になりますが、

近年では、配線器具による電気事故が増えてるそうです。

実は、スイッチ・コンセントや、テーブルタップには寿命があります。

スイッチ・コンセントが約10年、

テーブルタップが約5年がお取り替えの目安です。

(※ 保証期間および耐用年数ではありません。あくまでも取り替え時期の目安です。) 

K-15

 

周囲環境の変化や使い方によって、年数経過と共に傷みが生じてくる場合があります。
そのまま使い続けると、発火に至る恐れがあります。

下記のような使い方をされている場合、早期点検・交換をおすすめします。

 switch_05

switch_04

 他に、プラグはまっすぐに抜き差し

■その他注意すべきポイント

  • ・プラグはまっすぐに抜き差しする
    (斜めに刃を差し込まない)
  • ・変形したプラグを差し込まない
  • ・濡れた手で触らない、水まわり、湿気、蒸気、油蒸気の多い所では使わない

■お取り替えのサイン

  • ・プラグの抜き差しがゆるくなっている
  • ・表面が変色・焦げている(異臭がする)
  • ・表面に膨れ・ひび割れがある
  • ・10年以上経過している

などなど、、、

リファイン栗林では、コンセント1つからでもお取替えさせていただいてます。

もともと、電設資材の会社ですので、各種部材もございますので、

お気軽にご相談下さいませ。

 

危険な、コンセントのご使用は火災の元です。

ご家族の安心のためにも、いま一度お家の点検をオススメします!

リファイン栗林では「家検」をオススメしてます。

築年数が20年超えている・・・

まだまだ安心で安全に長くお住まいになられたい皆様

ぜひ一度住まいの点検「家検」をご検討下さいませ。

詳細→「家検」

家検160407

 

☆★☆イベントのお知らせ☆★☆

2016年4月24日(日)10:00~16:00

場所:パナソニック リビング ショウルーム 高松

   香川県高松市屋島西町百石1960

 

『アラウーノフェスタ』を開催致します!!!

 img_kv01

 

今回もイベント内容をたくさんご用意してます♪♪

アラウーノフェスタですので、もちろん一番の特典としては、

パナソニック製「アラウーノSⅡ」のトイレがとってもお得にお買いもとめいただけるチャンスです!

(※他、新型アラウーノ、アラウーノvも普段よりお得になります!)

 EA111AC20021

 

ぜひぜひ、皆様にご体験いただきたいのが、 

「ハンドトリートメント」です。

 

227754441_v1442271347

 

せっかく受けるのなら、やっぱりプロ!!

今回、バッチリと普段は有名サロンで施術されてるエステのプロをお呼びすることが出来ました☆★

 トリートメント効果はもちろんですが、心身の疲れを癒し、めぐりをよくする効果が期待できますので、

ぜひこの機会にたくさんの方に受けていただければと、思っておりますが、お時間の都合上、

ご予約制とさせていただきました。(先着順とさせていただきます。枠があれば当日飛び入り参加もOK)

トリートメント時間はおひとり様、10分程度です。

11時~16時の間でトリートメント体験開催しておりますので、お気軽にお申込いただければと思います。

男性の方もご体験いただけますので、ご家族皆様でお申込みも可能です。

また、小さなお子様がいらっしゃる方も、隣にお子様用のぬりえ・絵遊びコーナーを設けますので

安心して体験いただけます!

お申し込みは、お電話もしくはメールにて。

フリーダイヤル:0120-7755-36(9:00~17:30)

E-mail:refine@hamadaya.co.jp(24時間お申込みが可能です!)

 

他に、ご来館特典・お子様お菓子つかみどり・せつやっクマくんと写真撮影会と

開催いたしますので、ご家族様・お友達とぜひお気軽にお越しください!!

せつやっクマくんは、パナソニックの人気キャラクターで、全国各地で人気者です。

せつやく上手なせつやっクマくん!ぜひ皆様で会いに来てください。

せつやっくま② せつやっくま① 

 

同時開催といたしまして、「エコ電化フェア」!

エアコン・エコキュート・IHクッキングヒーターとお得情報満載です!

IHクッキングヒーターは当日調理実演もございます!

ぜひこの機会に、時短メニューやお子様カンタンおやつまでと、お得な使い方を知って下さい。

 LK151IH_shouene_4603

 

お子様から大人まで、楽しんでいただけるイベントになりますので、

是非、お気軽にお立ち寄り下さい~♪

ご来場を心よりお待ちしております。

 

詳しくは、下記ご覧ください!(クリックで画像大きくなります)

160424イベント用

100万台突破!!

先日、パナソニックショウルームの新商品展示会へ行って参りました!

その際、ひときわ目を引いたのがこちら↓↓

 金箔アラウーノ

キラキラのアラウーノ!

「金箔アラウーノ」です!

アラウーノがこの世にでて、約10年!!

販売100万台を突破したそうです!

残念ながら、このキラキラタイプは、販売ではなく展示品のみで

欲しくてもお買い求めにはなれませんが、100万台突破を記念し

限定で発売されているのがこちら↓↓

アラウーノシャンパンG

 

シャンパンゴールド色の便ふたで、女性からの支持をたくさんいただいてるそうです。

スペックは、一番上位機種となりますので、何から何までついたいたれりつくせりのタイプです。

詳細はこちら→「アラウーノ シャンパンゴールド」

 

新年度からのリフレッシュに、「節水型トイレ アラウーノ」へのリフォームはいかがですか?

もちろん、ご新築でもご採用はいただけます。

 

こちら限定品以外の通常品もございます。

アラウーノシリーズはとっても節水でお手入れカンタンです!

詳細はこちら→「アラウーノ」

 

トイレで一番気になることはなんでしょうか?

汚れやにおいを気にされる方が多いのではないでしょうか?

アラウーノの特徴といたしまして、泡の力で汚れとにおいをふせぎます。

泡が出てるので、泡で飛び跳ねを抑制しますので床の汚れも防ぎます。

もちろんイヤなにおいもふせいでくれます。(Vシリーズ除く)

 

泡の素は、食器洗剤です!

3か月に一度(4人家族の場合の平均)タンクへ洗剤を入れる手軽さです。

一部お使いいただけない食器洗剤もございますが、スーパーやドラッグストアで

お買い求めいただける普通の洗剤ですので、無くなってもすぐに補充できますね。

 IA151AC30002

 IA141AC20009_T

また便器自体の素材は「有機ガラス系新素材」の採用で、陶器とは違い、

汚れの原因「水アカ」が固着しにくくなってます。

また自由に設計もできるので、汚れのスキマをつくらないつくりが実現!

便器と便ふたのスキマもわずかですので、汚れもサッと、ひとふきするだけです。

有機ガラス系新素材ってすぐにキズとかつくのでは?とお声もいただきますが

実はアラウーノは水族館の水槽や航空機の窓にも使用されている軽くて強い素材で

「割れ」や「ヒビ」だけでなく「キズ」にもとっても強いです!

IA151AC30012

IA151AC30013

 

さて、「リファイン栗林」では、4/24(日)「アラウーノフェスタ」を開催いたします!

詳細は、後日発表いたします。

さまざまなイベントや体験ごとをスタッフ全員で現在企画中です。

今すぐにリフォームの予定はない方も、ある方も、楽しみにしていただき

ぜひ皆様で当日お越しくださいませ!

手荒れとサヨナラ~!!

やっと春めいたかと思うと、また寒くなる・・・が続きますが、あちこち梅の花や菜の花が咲き始めました。

桜の開花が待ち遠しくなりました♪♪

 

 最近お買い換えや、新しく設置が増えてます、「食器洗い乾燥機」をご紹介!!

食器洗い乾燥機だと、たくさんお水が必要ではないか?と意見もたくさんいただきますが、

実は、食器洗い乾燥機の方が手洗いよりも節水できるのです!

おおよそですが、手洗いですと、約75.0L(4~5人分)のお湯(40℃)を使いますが、

食器洗い乾燥機だと、標準コースで約8.0L(NP-45KS7W 約4~5人分 40点)

エコナビ運転で6.5L(NP-45KS7W 約4~5人分 40点)と大幅に節水!!!

手洗いに比べ、水の使用量は約1/9!

電気代と含めても年間、約24,800円もお得になります。

 

 AC161AATLAH-PA0010012  AC161AATSKH-PA0010003

 

我が家にはビルトイン食器洗い乾燥機入らないのでは、ないかな?とお悩みの方も一度ご相談ください!

キッチンそのままでも、ビルトイン食器洗い乾燥機の買い替え専用機種がございます。

 

取り付けられた、多くのお客様からの感想でございますが、

「時間的にゆとりが生まれた!」や「手荒れが無くなったり・軽減した!」とお喜びのお声いただいてます。

ぜひ、この機会に食器洗い乾燥機のお買い換えや今までなかったけど、新しくお取付はいかがですか??

 

機械本体(シンプルベーシックモデル)、取り付け工事費込にて約\15万~(税別) 

※但し機種により価格は変わります。

prod_list-prod_ph04

 ご相談、お問い合わせお気軽に「リファイン栗林」まで!

ドアの向こうはどんな人?

ピンポ~~~ン!!とインターホンが鳴り

「誰が来たのかなぁ??顔が見えたら良いのになぁ?!」と、

ご来訪者のお顔が確認出来たら安心なのになぁ?!

と、ドアの向こう側にどんな人がいるのかな?見えたら安心なんだけど・・・と

思われた方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか?

近年ご新築のおうちには、今では当たり前のように設置されてます「テレビドアホン」。

 

 product_pics_sv39

欲しいなぁ!と思われる方も多いのではないでしょうか?

取り付けたい理由の一番にあげられるのがやはり「防犯上」ではないかと思います。

どんな人が来るのか分からない…。来られた方のお顔が見えたら安心!と思われる方が

とても多いのではないでしょうか?

 

リフォームでも手軽に「テレビドアホン」を取り付けが可能です。

電気の線が、外と内で繋がってないから・・・と、諦めていた方にもオススメなのが

「ワイヤレステレビドアホン」です。

 

ワイヤレスドアホン

詳しくは→「ワイヤレステレビドアホン」

配線不要ですし、玄関ドアから、家の中にあるモニターまで見通しで100mまでは大丈夫!

モニターもワイヤレスなので、家じゅう持ち歩けます。

 ワイヤレス親のイメージ

 

 また、パナソニック製のどの製品にもございます「モニター確認」機能。

玄関外で物音がしたから、確認したい!

お家の玄関ドア開けるのは気が引ける…といった場合でも、モニターボタンから、

外の様子がうかがえます!もちろん、外へは中のお声は聞こえません。

また録画機能もございますので、留守中のご来訪者の確認やモニター確認中の外の様子も録画できます。

 t2_p1

(※録画枚数や、記憶媒体は機種により異なります。)

 

今、玄関ポストにチャイムがついていらっしゃれば、配線はございますので、

通常タイプの「テレビドアホン」が取付可能となります。

 img_point0_3_2

 

詳しくは→「テレビドアホン」

機種もさまざまありますが、シンプル機能のもので、工事費込 \20,000円(税別)程度となります。

1428206442560

 

これからも、安全のためにもご検討いかがでしょうか?

ご相談、お問い合わせお気軽にください!

 

 

 

 

 

 

 

 

ページトップへ戻る