スタッフブログ

展示会イベント無事終了しました!

12月1.2日ハマダヤ電機展示会イベントを行いました!!

前回に引き続き「ふらっと仏生山」にて開催しました。

2日間で約300名の方にご来場いただき本当にありがとうございました。

 

19社の協賛にて、各メーカー様おすすめの商品を展示いただき、工具やエアコン、防犯カメラ等たくさんの商品を展示しました。

 

リフォームブースではオフロお掃除が楽になる「ビバス」や、ペットにやさしい床の張替材「ウスイータ」、またディズニー100周年記念コラボのトイレ、2024年問題におすすめ宅配BOX等展示させていただきました。

各メーカー様と商品について詳しい説明を聞いたりして楽しんでいただけたようです♪

 

今後も更により良い展示会にしていきたいと思っておりますので、次回のご来場も心よりお待ちしております!

(次回は5月を予定しています)

 

 

展示会風景です📸

 

 

   

 

お子様にも楽しんでいただけるクジコーナーです!

 

 

今回はキッチンカー「バンドゥクレープ」さんに出店いただき、ご来場特典として

クレープorフランクフルトをお召し上がりいただきました。

とてもおいしくて、お客様にも大好評!

 

 

 

 

 

 

お得意先様出店のイベントに参加してきました♪

先日、お得意先様が仲南町の文化祭に出店されるということで、私たちもお手伝いに行ってきました。

当日は、あいにくの雨でしたが、お得意先様のブースである電気ゾーンをはじめ健康ゾーン・食事ゾーン・太鼓やバンドなどのステージなどもあり、多くの人でにぎわっていました。

 

電気ゾーンでは、パナソニックの電気を太陽光で自家発電し蓄電池や電気自動車に貯めて使う「V2Hシステムeneplat」や、シックなインテリアになじむマットグレーのエアコン、スマホと連携して外出先からでも応対できるTVドアホン、全自動お掃除機能付きトイレアラウーノ

三菱電機からは、省エネ性能の高いエアコンやエコキュート、IHクッキングヒーター

他にもマキタの電動工具などが展示されており、最新設備や機能にお客様も興味津々のご様子でした。

 

※V2H・・・「クルマ(Vehicle)から家(Home)へ」を意味するこの言葉で、具体的には、電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHEV)のバッテリーに貯めている電力を、自宅で使えるようにする機器のことです。

これにより、家庭内と電気自動車間で双方向の電気のやりとりが可能になります。

つまり、V2Hは電気自動車(EV)を蓄電池として利用することを可能にします。

 

 

V2H

 

 

★12/1.2には、ふらっと仏生山にて、毎年恒例の弊社主催展示会「ジョイントフェア」を開催いたします。

今の暮らしをより省エネ&快適にする電気&住まいの設備を多数展示しておりますので、ぜひお気軽に遊びに来てください。

 

 

リニューアルオープン!

弊社事務所の1階をリフォームいたしました。

事務所入り口側3分の1に間仕切り棚を斜めに配して広々とした商談スペースに。

 

照明は黒のスポットとペンダントで変化をつけています。

どちらも天井の照明用配線ダクトレールに取り付けていますので、位置や向きが自由に変えられたり、あとから追加や交換も簡単にできます。

 

リフォーム前の入口はかなり高めの段差があり、お客様にもご不便をおかけしておりましたが、スロープでバリアフリーに。

 

空気中の菌・ウイルス・アレル物質の抑制などに効果を発揮するパナソニックのナノイー発生器やジアイーノを設置しておりますので、安心してお過ごしいただけます。

弊社では、住宅だけでなく店舗・事務所のリニューアルも承りますので、ぜひご来店お待ちしております☺

 

照明ダクトレール

スポット型ナノイー発生器

ジアイーノ

施工事例にもアップしておりますのでご覧ください。

ドアでお部屋のイメージチェンジ🏠

 

家で何気なく使っているドアですが、ドア1つでお部屋の印象を変えられることをご存知でしょうか?

 

一言にドアといってもデザインや色の組み合わせしだいで無限にあります。

 

まず高さ。

こちらが一般的に多い高さのドア。

2035mmのドア

こちらが天井いっぱいまでの「ハイドア」

2700mmのドア

このように、同じ部屋でも高さがちがうだけで開放感のある上質な空間に!

 

高さを変えるだけでお部屋の雰囲気が変わりますね。

 

 

ドアの色もたくさんあります。

ちなみに今のトレンドはこれ↓ ホワイト系が人気のようです✨

ですが、白と聞くと汚れが気になりますよね。

そんなお悩みを解決してくれるのが、パナソニックのベリティスシリーズです!!

 

表面のシートは一般的に使われている紙ではなく、汚れをはじく耐久性のある樹脂シート。

マジックで落書きしてもティッシュでさっととれ、モノをぶつけても傷がつきにくくキレイが長続き♪

実際にショウルームで試させてもらいました。

力を入れて破ろうとしても全然破れないし、コインで擦っても、油性ペンで書いても平気でした!!

 

小さなお子様がいる方でも安心ですね。

お掃除の時、うっかり掃除機などがぶつかっても大丈夫です。

 

また、色や形、ドアノブの組み合わせでなんと827通りもあります(*_*)

 

お部屋ごとの雰囲気に合わせて選べば統一感もアップできますね。

自分らしいお部屋に合ったドアがきっと見つかるはずです☺

ベリティスドア

 

気になる点がございましたらショールームもご案内いたしますのでお気軽にお問い合わせください😊

 

ご相談はこちらから
0120-7755-36 0120-7755-36
お問合せ資料請求

「省エネ&快適なくらしづくり」イベント開催しました

9/2(土)に、「省エネ&快適なくらしづくり」イベントを開催させていただきました。

省エネセミナー

 

食品、日用品、電気、ガス、ガソリン…値上げラッシュはとどまることを知りません!

生活費や光熱費の物価高騰は、私たちの家計を圧迫し続けています。

そこで、電気代を少しでも節約できる方法について何かお役にたてないかと、このイベントを企画いたしました。

 ♦太陽光発電や蓄電池で電気を自給自足

 ♦家庭の中での電気代消費上位のエアコン・照明で節電する方法

 また、香川県でも増えている侵入窃盗などに対する防犯対策(今おすすめのTVドアホンと連携し録画できる防犯カメラや宅配BOX、玄関やガレージでセンサー照明とフラッシュによる犯人威嚇)についてもご紹介。

 さらに、家事を楽にするコンセプトのもと開発されたスゴピカ素材や最新設備をショウルームにて実際に体感していただきました。

ご参加いただいたお客様からは、大変参考になったと、うれしいお声をたくさんいただき、本当にありがとうございました。

次回のイベントも、皆様がわくわくするような楽しい企画を考えて実施したいと思います。

ご都合が合わずご参加できなかった方も気になることがございましたら、お気軽にお問い合わせください。

 

ご相談はこちらから
0120-7755-36 0120-7755-36
お問合せ資料請求

展示会イベント大盛況でした。

6/2.3、展示会イベントを開催いたしました。

例年は、弊社事務所にて開催しておりましたが、今回は初の試みで、「ふらっと仏生山」にて開催。

特に初日は、香川では珍しい警報がでるほどの大雨にもかかわらず、両日ともにご家族やご友人とご一緒に、かつてないほど多くのお客様にご来場いただきました。本当にありがとうございました。

19社協賛いただき、省エネ対策にもおすすめな最新のエアコン・エコキュート・LED照明・テレビ、防犯対策として防犯カメラ、電気自動車の充電設備、プロの電気工事屋さん御用達の電動工具、家事をラクにする機能や素材をつかった水廻り設備など、各ブースでメーカーの方々のお話を聞きながら楽しんでいただけたようです。

いろいろと行き届かないところも多々あったかとは思いますが、改善しながらまた次回皆さまに楽しんでいただけるようなイベントにしたいと思っておりますので、次回もぜひご参加いただけましたら幸いです。

※次回は12月を予定しております。

【会場の様子】

展示会イベント展示会イベントEV充電設備展示会イベント

 

展示会イベント リフォーム

【フードコーナー】

キッチンカー[danran]様にもご協力いただき、ご来場者にはピザ・ホットドッグをお召し上がりいただきました。

イベント キッチンカー
キッチンカー ダンラン

【ガラポン抽選会】

イベント抽選会

エアコンから、快適・省エネ・便利なくらしに!

エアコン買い替え

5月は、緑も美しく過ごしやすい時期ですね。

ですが、そんな時期もあっという間。

本格的なエアコンの出番が来る前に、いまのうちにエアコンのチェックをしておきましょう。

□エアコンから、異音や異臭はしていませんか。

□冷たい風は出ていますか。

□フィルターによごれが溜まっていませんか。

暑くなりだしてから不具合に気付いても、修理や買い替え工事の依頼が殺到し、数週間暑い中がまんしないといけなかったという声を、毎年耳にします。

そんなことにならないためにも、今のうちにエアコンの試運転をお勧めします。

また、電気代の高騰も続いています。

なかでも、夏は特にエアコンが大きな割合を占めています。

その電気代削減のためには、エアコンクリーニングでエアコンの効きをよくしたり、10年以上お使いなら、消費電力も低い新機種に買い替えるのも効果的。

今のエアコンは、便利で無駄なく効率的な運転を自動でコントロールしてくれる機能満載です。

電気代を節約するために、設定温度を無理に上げたり、つけずに我慢するのは、健康上もよくありません。

「快適かつ省エネなくらし」を実現する方法を取り入れてみませんか?

 

★ただいま、エアコンクリーニングのキャンペーンも実施中!⇒詳しくはこちら

 

「省エネキャンペーン2023」スタート 補助金活用してお得に「省エネリフォーム」を!

4/1(土) 『補助金活用!お得に「省エネリフォーム」セミナー』開催いたしました。

窓リフォーム補助金セミナー1

 

2050年カーボンニュートラル実現に向け、家庭部門の省エネを強力に推進するため、住宅の断熱性の向上や高効率給湯器の導入等の住宅省エネ化を支援する3つの補助事業(『こどもエコすまい支援事業』『先進的窓リノベ事業』『給湯省エネ事業』)の申請がいよいよスタートいたしました。

そこで今回は、このお得な補助金を活用し「省エネかつ快適なお住まい」にしていただこうと、セミナーを実施いたしました。

セミナーでは、窓リフォームのメリットを中心に、補助金のしくみや活用方法について詳しくご説明させていただきました。

冬のリビングの室温を全国で比較した調査によると、最も寒かったのがなんと香川県の「13.1度」で、北海道や東北よりも寒いという意外な結果に皆様も驚いていらっしゃいました。

冬のリビング温度比較

 

また、冬場の部屋間の温度変化によっておこるヒートショックによる死亡率は、なんと交通事故での死亡率の4倍近い件数であることなど興味深々のご様子でした。

 

窓リフォーム

なぜ、いま窓リフォームに対して、国が1000億円の予算をつけ補助額最大200万円もの補助金(「先進的窓リノベ事業」←クリック)を出してくれるかというと、

「窓」は熱の出入りが多く、外気温の影響を受ける大きな原因となっているんです。

冬の暖房時、窓などの開口部から58%の熱が外に逃げ、逆に夏の冷房時は、73%の熱が窓などの開口部から入り込んできます。

なので、窓の断熱性能を上げることで、外気温の影響を受けづらくして、冷暖房の効率を高めることが可能となったり、家庭におけるCO2排出量および光熱費を削減することができるからなんです!

今ある窓の内側に窓をプラスするだけ:内窓「インプラス」

・断熱効果アップ

・防音効果アップ

・結露軽減

・工事時間1窓当たり約60分と短時間

内窓 インプラス

★窓のリフォーム 4つのメリット

①快適・・・暑さ・寒さ・音漏れ解消

②健康・・・熱中症・ヒートショック対策

③省エネ・・・断熱性が向上し冷暖房費削減

④環境・・・CO2排出量削減

 

さらに、今回の窓リフォームの補助金のすごいところは、工事費に対して50%以上を補助金で賄えるという点にあります。

メーカーさんによると、この補助金に対する反響がものすごく、現段階では納期が2~3か月待ちという状況になっているとのこと。

その他、

★エコキュートなど高機能給湯器に関する補助金「給湯省エネ事業」←クリック

★水廻り、エアコン、宅配ボックス、バリアフリーなど幅広いリフォームに使える補助金

「こどもエコすまい支援事業」←クリック

も併用可能。

この機会に暮らしを快適・便利・省エネ・安心安全にランクアップさせるリフォームを考えてみませんか。

いずれの補助金もなくなり次第終了してしまいます。

気になる方はお早目のご検討をお勧めいたします。

現地調査・見積依頼等お待ちしております。

ご相談はこちらから
0120-7755-36 0120-7755-36
お問合せ資料請求

パナソニック住宅設備㈱北九州工場見学会にいってきました

日時 2月9日㈭~10日㈮

場所 パナソニック住宅設備㈱北九州工場(北九州市若松区大字安瀬1-18)

①天気は曇りでしたが、無事到着。

 

②玄関先には、このようなものまで用意していただき、工場の皆様に歓迎していただきました。

お客様も上機嫌。

③北九州工場では、主にシステムキッチン・洗面を作っており、主に中国・九州地区に出荷されています。

全国に8拠点工場があるそうです。

④パナソニック㈱事業部へは、「有機ガラス系新素材」を商品化したパナソニックのオンリーワン素材である「スゴピカ素材」を提供されているとのこと。

飛行機のコックピットや水族館の浴槽に使われている素材と同じものなんだそうです!

汚れがつきにくい理由がよく分かりました。

⇒この「スゴピカ素材」が使われているので、パナソニックのお風呂の浴槽やトイレの便器などは、汚れにくく硬いので傷もつきにくい商品となっています。

 座学をしっかり聞いた後は、工場見学をしました(撮影不可な為、割愛させて頂きます。)

⑤次は、トイレの他社比較をみせて頂きました。これも、工場見学ならではですね!

 実験は、トイレットペーパーを使用後、水を流すというものです。

 タンクレストイレは、節水効果がメリットとして謳っていますが、しっかり流れないのでは意味がありません。

 規定では、使用後のトイレットペーパーが10m流れる水量が必要らしいですが結果はどうでしょうか?

実験の結果、パナソニックのアラウーノはしっかり10mまで流れていました。

(最後まで流れていない会社製品もありました。)

 

洗面化粧台も「スゴピカ素材」のおかげで、汚れがつきにくい仕様でした。

熱心に勉強させて頂き、充実した工場見学でした。

最後にみんなで写真撮影しました。お疲れ様でした!!

 

やりたいことを優先できるすまいに!

ミレニアル世代』ってご存じですか?

ミレニアル(Millennial)は「千年紀の」という意味。ミレニアル世代とは、1980年〜1995年に生まれた世代と定義され、現在20代後半から40代前半の人たちです。生まれた時からメディア環境が整う中で暮らしてきたことから「デジタルネイティブ」と位置付けられています。

★仕事も育児も自分の時間も大切に!

ミレニアル世代では、夫や妻という役割や古きイメージに固執することなく、共に働き、共に家事・育児を行う、できることをできる方がするという価値観が浸透しています。

また女性の場合、仕事や育児はしっかりやりながら自分の時間も持ちたいという考え方が強く、「家族は大切だが、できれば自分のことを優先したい」「家事は多少お金をかけても時間や手間を軽減させたい」という声も多く聞かれます。

さらにインターネットやSNSを使いこなし、自らの暮らしを切り取って投稿したり、友人・知人の投稿に「いいね!」をしたりすることから、「他人からどう映るか」が判断基準になることも多いといわれています。

しない家事

1⃣「しない家事」

★食後の食器洗いは、食器洗い乾燥機に任せましょう。

ビルトインタイプの食器洗い乾燥機は、使うときにだけあらわれる、閉じれば存在しないかのような一体感です。

扉は2回ノックするだけで自動的にフルオープン

指先が汚れていても、食器がたっぷり入っていて重い場合も、開け閉め自在。高齢の方でもラクに出し入れできます。

「おまかせ」で運転する場合、電源を入れ、スタートをタッチしてドアを閉めれば、食器量、汚れ量に応じて液体洗剤を自動投入

最適な洗浄プログラムで運転するので、コース選択の手間が省けます。

さらに「ナノイーX」搭載で庫内を除菌し、ニオイも抑制。洗浄後はもちろん、まとめ洗い前の食器も清潔に保管します。

★したくない掃除は、設備にたよって楽に!

1.レンジフード・・・パナソニックの「ほっとクリーンフード」は、使うたび全自動でファンを掃除。面倒なファン掃除がなんと10年間不要!

油が集まったトレーはー年に1回、食洗機で洗えばOK。

2.コンロ・魚焼きグリル・・・五徳がないフラットなトッププレートのIHでさっとひと拭き。

グリル庫内もフラット。グリル皿も洗うのが大変な網がないので、お手入れ楽々。

3.トイレ・・・「アラウーノ」で使うたび勝手にお掃除。

アラウーノ特長

 

 

2⃣家事動線を見直す

作業する場所を「まとめる」ことで効率がアップ!

1.ランドリールームを作る・・・洗濯にかかわる家事を行うためのスペース

ランドリールーム

2.パントリーをつくる・・・食料や食器、キッチン家電などを収納するスペース

出入口を二つにして、通り抜けができる間取りなら、買ったものをパントリーに一時置きし、食品をキッチンの冷蔵庫に持っていくなどの動作がしやすくなります。

パントリー

3⃣みんなで家事をシェア

オープン対面タイプのキッチンは、ダイニング側からも野菜や使い終わった食器を洗うことができ、家事シェアがしやすいのでオススメです。

コンロの下がオープンになっている「Irori Dining」は、コンロを囲んで料理をつくりながら食事ができるのが魅力。

料理に参加したり、熱々の料理を味わったり、キッチンの使い方が広がります。

また、シンクを真ん中に配置した「Idobataスタイル」は、向かい合ってもほどよい距離感で、最大4 人一緒に作業ができます。

準備も片付けも一緒にすれば、キッチンが家族のコミュニケーションの場にもなりそうですね。

囲炉裏ダイニング

家事時短と自分時間の確保をバランスよく行い、メリハリのある暮らしを実現するために、家事ラク設備の導入や家族で家事シェア、動線の見直しなどをしてみませんか。

 

ご相談はこちらから
0120-7755-36 0120-7755-36
お問合せ資料請求
ページトップへ戻る