暮らしの広場

おうちヌン活のススメ

 

毎日頑張っている自分に何かご褒美はしていますか?

 

 

自宅でちょっと贅沢が味わえる「おうちヌン活」は、自分へのご褒美にぴったりです。

 

リビングの窓ぎわを仕切れば、オープンカフェのようなスペースが作れます。

前面ガラスの「しきり窓」なら、広々とした印象のまま特別な空間を演出できます。

 

 

ティーセットやケーキスタンドを取り入れれば、より優雅な空間に!

専用のものでなくても手持ちの食器から好きなモノを選んでほんの少し贅沢な紅茶とお菓子を並べれば気分が高まります♪

食器だけでなく、クロスなどでテーブル周りをコーディネートすることもおススメです。

 

 

特別な時間は余韻も大事です。

後片付けは食洗器に任せると、優雅な気分をより長く味わえますよ🌟

 

 

自宅で自分へのご褒美時間を過ごしてみませんか?

 

 

 

 

 

 

「シェア」で暮らしを豊かに

 

 

子供が独立して使わなくなった部屋や、空いている部屋はありませんか?

そのまま放っておくのはもったいないですよね。

 

 

フリマでモノを売るように、部屋を貸し出したり、趣味や特技を生かした教室を開いたりして、空きスペースを活用しませんか?

今は使わなくなった場所でも誰かの役に立つと嬉しいですよね✨

 

最近話題の民泊も一般の方が空き家やマンションの一室などを旅行者に貸し出すケースが増えています。

部屋のシェアは難しいことではなくちょっとした工夫で楽しく挑戦できるものです♪

 

 

まず気持ちよくシェアするには、家族と利用者のスペースをきっちり分けることが大事です。

例えば、玄関からシェアする部屋までを「スクリーンウォール」などで仕切って利用者専用の動線を作ってみてはいかかでしょうか?

トイレや洗面台も利用者用に別で設置すると、家族のプライベート空間を守れるとともに、家族と利用者を分けるとこで衛生環境もよくなります!

 

 

 

 

 

夏を乗り切る住まいの暑さ対策🎐

 

 

 

年々暑さが厳しくなっていますね🥵

比較的涼しい地域も暑さが厳しくなった影響でエアコンの購入が増えているというデータもあるそうです。

とは言っても、電気代の値上げが続いており、エアコンの使用がためらわれることもあるのではないでしょうか。

使わず我慢する節約ではなく、無駄をなくしてムリなくできる方法で節約できたらいいですよね。

 

インテリアで涼しさを演出したり家族みんなが使う設備を節約仕様のものにするなど、暑さ対策を見直してみませんか?

 

遮光カーテンで日光を遮る、夕方の打ち水などは室内に熱気が入るのを防ぐとともにエアコンで冷えた快適な室温も保ちます。

節約をサポートする設備の導入も検討されてはいかがでしょうか?

エコキュートなら、空気の熱と電気を併用してお湯を作ることで、電力使用を抑えられます✨

 

「住宅省エネキャンペーン2024キャンペーン」が実施されており、省エネタイプの設備は補助金がもらえるものもあるので

、導入を検討する良い機会です!

 

補助金をうまく活用して快適な住まいづくりをしてみませんか?

 

気になる方は是非お気軽にお問い合わせください🌟

 

 

 

おとなの勉強部屋作り

 

 

 

 

資格取得、語学の勉強など、大人になってからも仕事や趣味の為に勉強する機会は多くあります。

何歳になっても、新しい学びを得るのは楽しいですよね。

 

集中力を保つには、まず環境作りが大切です。リビングテーブルの一角で勉強することもできますが

余計なものが目に入りやすく気が散ってしまいます👀

 

部屋の一角に間仕切りを取り入れれば、簡単に専用スペースを作れます。

「スクリーンウォ―ル」のように開閉式なら普段は広々と開けておくことも!

 

さらにちょっとした工夫で、より勉強に適した環境が作れます🌟

例えば、壁紙やインテリアの色。青色を選ぶと集中力を高めると言われています。

 

また、勉強道具を探したり取り出したりするのも思考の妨げになるので、すぐ手が届く場所に収納するのもポイントです!

 

 

 

 

 

時間を上手に使う暮らし方

 

忙しい毎日の中、自分の時間を確保できていますか?

 

 

仕事や家事に追われていると、自由にやりたいことができる時間を持つことは難しいですよね💦

 

家電や設備をうまく活用して、効率よく家事をしませんか?

最近では、機能が充実しているので、時短以外のメリットを得られることもありますよ。

 

料理の時は、解凍を待たずに調理できる「凍ったままIHグリル」がおすすめです!!

食後は食洗機を使えば、自動で手洗いよりもきれいに洗いあげてくれますよ♪

しかも、使用水量は手洗いの約1/9と大幅に節水に。

 

また、掃除が面倒なトイレなどの水廻りは、汚れにくく、さっと汚れが落ちる強い素材(スゴピカ素材)にすると、お手入れもラクに。

 

効率よく家事を終わらせた後は、ゆっくりバスタイムを楽しむのはいかがでしょうか?

「リゾートバブル」で贅沢なひと時を味わうのもいいリフレッシュになりますよ✨

 

 

 

 

 

 

みんなが家事をしやすいわが家👪

 

 

料理、洗濯、掃除、片付け・・・。お母さん一人を頼ってばかりになっていませんか💦

家事にお休みはありません。

お母さん自身も色々と予定がある中、毎日一人でこなすのはいくら慣れていても大変なことです。

 

 

家事は家族みんなでするもの。最新の設備を取り入れて、誰もが家事に取り組みやすい住まいづくりをしませんか?

 

水廻りは、水アカ汚れが付きにくい有機ガラス系素材を使った設備にしてはいかがでしょうか?

トイレは自動洗浄するアラウーノシリーズにすれば掃除の負担が減るので誰でも楽に作業ができます✨

バスは、ビームシャワーを取り入れると力が弱いお子さんでも汚れをサッと流せます。

 

 

キッチンは、ワークトップを広くすると家族が並んでお手伝いしやすくなります👪

また、手間のかかる洗い物は食洗機にお任せ!!

食器をセットするだけなら、お父さんでもお子さんでも気軽にチャレンジできます🌟

 

 

ショールームでは実際に家事ラクな最新設備を見て、体験することができます!

 

お気軽にお問い合わせください☺

 

 

 

 

 

 

 

憧れの北欧スタイルに一新!

 

郊外にあるスウェーデン生まれの大型家具店に代表される「北欧テイスト」は、シンプルながらおしゃれな雰囲気になると、とても人気です♪

「北欧」と「和」を掛け合わせた「ジャパンディスタイル」もおすすめです!

 

北欧の住まいづくりは『天然素材を活かす』『小物でアクセントをつける』など、日本と共通しているところがあります。

難しそうに見えて、実は私たち日本の住まいに取り入れやすいコーディネートなのです。

 

北欧に住まいづくりでは、天然素材や自然を感じるカラーをふんだんに取り入れます🍃

無垢材を使った家具を置いたり、内装を自然の風合いある「クラフトレーベル」にかえるのはいかがでしょうか?

アクセントとして「インテリアカウンター」を設置して観葉植物を飾るのも素敵ですよ✨

 

家具や素材や小物…、手軽に挑戦できそうなところから取り入れませんか?

 

 

 

 

 

暮らしの広場

お家も健康診断!

 

 

 

万が一の時の為にどんな備えをしていますか?

 

食料や水、薬といったグッズに準備をすると同時に住まいについても何か備えていますか?

SDGSの1つには「住み続けられる住まいづくり、街づくり」も掲げられています。

住み続けるために災害への備えはとても大切なことですよね。

 

まずは確認しやすい場所から点検してみましょう👀

部屋の天井や壁に、シミはありませんか?

キッチンの配管から水が漏れていないかも入念に確認しましょう。

扉、窓を開閉する時の違和感や、床の軋みもチェックポイントです❕

少しでも異変を感じれば、お気軽にご相談ください🌟

 

#防災対策 #家検 

 

孫が遊びに来たくなる住まい

 

 

 

お孫様が遊びに来てくれるのは何より嬉しいもの☺

せっかく来てくれるなら「また来たい」と言ってもらいたいですよね。

お孫さんが安心して過ごせる住まいは、自分たち大人にとっても使いやすくなるものです。

 

この機に、より快適な住まいへと見直してみませんか❓

 

 

 

お孫さんが苦手に感じるのは、お風呂やトイレ。

「古い」「暗い」印象にならないようにしましょう!

お風呂は、お孫さんがゆったり入れる広さにし、手すりや湯舟内のステップを設ければ安心してくつろげます🛁

また、汚れにくくお手入れしやすいトイレなら清潔に保てて気持ちよく使ってもらえます✨

 

 

 

 

 

 

 

毎日を快適にする土間のある家

 

 

新型コロナウイルスの世界的大流行で苦労や不便を感じることが増え、暮らし方も大きく変わりました。そんな新しいに合わせた

「ニューノーマル住宅」が話題になっています。

 

掃除をして家の中の清潔を保つのはもちろん、外から汚れを持ち込まないことが大切です。そのためにも玄関まわりで対策できると楽ですよね。

 

帰宅後はまず、上着やリュックは土間収納へ。その際気になる匂いも脱臭できれば更にいいですよね。

 

そして玄関に洗面を設ければすぐに手洗いうがいができて安心です。また、直接バスルームに行けるようにしておけば、体の汚れを落としてからリビングに行けますよ。

 

家を清潔に保てる動線作りを取り入れてみませんか?♬

 

 

ページトップへ戻る