施工例紹介

T007 簡易洋式便座から本格洋式トイレへ!介護保険を使って快適&安心な空間に

戸建住宅のトイレリフォーム 

以前のトイレは、和式トイレの上に簡易洋式便座を設置したタイプでした。

座って使えるようにはなっていましたが、

・便座が不安定で安全面に不安がある

・段差があり、出入りのたびに転倒の心配がある

・床や壁のタイルが冷たく、冬場がつらい

といったお悩みがありました。そこで今回のリフォームでは、介護保険の住宅改修制度を活用して、段差解消と洋式化を行いました。

「以前は簡易便座がずれて怖かったんですが、今はしっかりしたトイレで安心です。手すりもついていて立ち上がりがとてもラクになりました!」と喜んでいただきました。《高松市I様邸》

当社では福祉住環境コーディネーターがご相談を承ります。

  • AFTER

    手すりの設置&段差レス。

    BEFORE

    和式便器にかぶせる簡易洋式便器。

ページトップへ戻る